ならよめの想い
「本日、奈良に嫁ぎます」
このフレーズから始まったnala:yome
“嫁ぐ”ことをきっかけに、あらためて感じとり、
奈良の人々や想いに触れていただきたい…
そんな想いを込めて…
奈良の次世代を担う子どもたち、
若手世代がイキイキと生活できるように。
そして県内県外問わず、
すべての世代が奈良の人々や想いを感じとり
幸せに暮らしていただけることを願って…。
nala:yomeは、民間業者、
奈良県・市・町と協力し
奈良県内外のみなさまへ、
奈良の魅力あふれる情報をお届けします。
奈良をもっと魅力的な街にすべく、様々な角度から新しい試みに挑戦し活動してまいります!
nalayomeの活動を通して、
「SDGsを原動力とした地方創生、強靭かつ環境にやさしい、魅力的なまちづくり」を目指します。
持続可能な経済成長の達成とともに、そのために不可欠な要件である包摂的かつ持続可能な雇用の拡大を目指します。(このプロジェクトを通して町に「働きがいのある」新たなビジネス・雇用を創造することを目指します。)
すべての人が安全かつ、
快適に暮らせるまちづくりを目指します。
さらに、文化遺産及び自然遺産の保護・保全の努力をすべく、県民や奈良に訪れる方々の理解を深めます。
電動自転車(毎日の移動をエコにする)と環境保全を意識することで地球温暖化抑制を目指します。
町民・企業・町すべてが連携をとることで「SDGsを原動力とした地方創生、強靭かつ環境にやさしい、魅力的なまちづくり」を達成できると信じています。
アイコンをタップで詳細を表示します
持続可能な経済成長の達成とともに、そのために不可欠な要件である包摂的かつ持続可能な雇用の拡大を目指します。(このプロジェクトを通して町に「働きがいのある」新たなビジネス・雇用を創造することを目指します。)
すべての人が安全かつ、
快適に暮らせるまちづくりを目指します。
さらに、文化遺産及び自然遺産の保護・保全の努力をすべく、県民や奈良に訪れる方々の理解を深めます。
電動自転車(毎日の移動をエコにする)と環境保全を意識することで地球温暖化抑制を目指します。
町民・企業・町すべてが連携をとることで「SDGsを原動力とした地方創生、強靭かつ環境にやさしい、魅力的なまちづくり」を達成できると信じています。
わたしたちについて
私たちの理念は「私たちと関わるすべての方々の
Life Styleを豊かにすること」。
「ふるさと・なら」の実現を目指して、
奈良の、文化の伝承、街づくり、生活向上などにかかわる事業を行っていきます。
行政とともに、地域における街づくりや結婚支援、子育て支援などの分野において、
相互連携と協働による活動を推進していきます。
お問い合わせフォーム
nala:yomeへのお問い合わせは
こちらのフォームよりご連絡ください。